2009-01-01から1年間の記事一覧

献血

今日は、約1年ぶりに献血に行きました。 人生2回目の献血です。 初めてのときは緊張からか採血後少しぐったりしてしまいました。 そのときは、注射針をずっと眺めていたのが悪かったような気がしたので、今回は見ないようにしました。 また、今回は同じタイ…

ヒマラヤザクラ

和歌山県田辺市たきない町の新庄総合公園で、冬に咲く「ヒマラヤザクラ」が見ごろを迎えているそうです。 ヒマラヤザクラは、1月から2月の冬にかけて花を咲かせる木です。 二酸化窒素の吸収力がソメイヨシノの3〜5倍との研究結果もあり、環境浄化木として…

流行語大賞

今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」が決定しました。 年間大賞に、鳩山由紀夫首相の「政権交代」が選ばれました。 これは、鳩山首相が8月の衆院選で繰り返し訴え、民主党を大勝に導いたフレーズです。他にも、トップテンの中には、事業仕分け、脱官僚、…

プロボクシングWBCフライ級タイトルマッチ

昨日、内藤大助(35)vs亀田興毅(23)のプロボクシングWBCフライ級タイトルマッチがありました。 もちろん僕も終始テレビに釘付けになって見ておりましたが、昨日の中継の視聴率はなんと平均43.1%、瞬間最高では51.2%(関東地区)を記録…

紅葉巡り

今日は紅葉巡りをしました。まず、訪れたのは熊野川にある泉蔵寺です。 ここのイチョウは噂で聞いていましたが、すごい大きさでした。 しかし、だいぶ葉っぱが落ちてしまっていて少し時期が遅かったです。 先週あたりがちょうど見頃だったのではないでしょう…

龍伯

より大きな地図で 熊野グルメマップ を表示串本駅すぐ近くの中華料理屋さんです。 「龍伯」と書いて「ろんば」と読みます。 しかし、中華料理だけでなく、串本のおざきのひもの(尾崎の干物)や、いのぶた料理なども扱っており、串本ならではの品も味わうこ…

DZ6KH16E

工人舎は27日、PCの新シリーズとしてデュアルディスプレイ搭載ノートPC「DZ」シリーズで10.1V型ワイド液晶×2となる「DZ6KH16E」を発表しました。 12月11日から販売開始で、同社直販サイトによると、価格は79,800円です。 同シリーズは世界初として、液晶ディ…

円高

27日の外国為替市場で円相場が1時1ドル=84円台まで急上昇しました。 これは、14年4ヶ月ぶりの高値だそうです。 今回の円高の原因は、円の価値が上がったというわけではなく、ドルの価値が下がって、必然的に円の価値が上がってしまったといったところです。…

mixi利用時間急増

10月のインターネット利用動向調査によると、mixiの総利用時間が急増し、Yahoo!JAPANに次ぐ2位に浮上したようです。 8月末にスタートした「mixiアプリ」の人気が、1人当たりの利用時間を押し上げた要因でしょう。 また、気軽なコミュニケーションを行なうこ…

大晦日番組

一年が経つのは早いもので、今年も残り1ヶ月ちょっとです。 大晦日は毎年どの番組を見ようか迷ってしまします。 視聴候補1つ目が格闘技イベント「Dynamite!!」です。 最近対戦カードが発表されました。 <魔裟斗引退試合 K−1ルール 3分5R延長…

年末ジャンボ宝くじ

今年もこの季節がやってきました、年末ジャンボ宝くじ。 今日から全国一斉に販売が開始されました。 ところで、昨年の年末ジャンボ宝くじのうち、今月20日時点で1等2億円3本と2等1億円8本、前後賞5000万円15本の計21億5000万円が換金さ…

熊野検定

一昨日本宮に行ったときに、本宮大社の隣にある熊野古道世界遺産センターで熊野地域文化検定テキストブック「熊野検定」を購入しました。 これは、田辺商工会議所が田辺市以南の10市町村に協力を依頼して、紀南地方に住む熊野に詳しい人たち40人が執筆して作…

免許の更新

今日は免許の更新に行ってきました。 今までの免許は、大学生で髪を染めてロングヘアーにしていたときの写真で、今とは全然別人だったので、ようやく写真とのギャップがなくなりました。 今回でゴールド免許に変わりました。 それと、運転免許証の種類のとこ…

発心門王子〜熊野本宮大社

今日は、熊野古道の発心門王子〜熊野本宮大社のコースを歩いてきました。 距離は約7kmで、熊野古道の中でも比較的なだらかな道でビギナー向けのコースです。まず、熊野本宮大社の辺りに車を駐車して、発心門行きのバスに乗車します。 発心門行きは、毎日本…

X-WASH

今Right-onのCMで水嶋ヒロが着ていて、水洗いが可能なジャケットとして売り出している「X-WASH」を購入しました。 色は12色で展開してましたが、今回青を購入しました。 すごく暖かいうえに、すごく軽いです。 おまけに水洗いが可能ですので、これなら山歩…

2万円を切る地上デジタル放送対応テレビ

またまた、やりました。ドンキホーテ。 格安690円のジーンズを発表したドンキホーテが、今度は税込1万8700円の地上デジタル放送対応テレビを発表しました。 13.3インチと小型ですが、HDMI端子をはじめとしたインターフェースが充実しているほか、地上デジタ…

古道歩きの里ちかつゆ

来春、南海電鉄が和歌山県田辺市中辺路町近露に、食事や地元特産品販売や熊野古道歩きが体験できる観光拠点「古道歩きの里ちかつゆ」をオープンするようです。 ここがオープンすると、311号線を通るときのよい休憩場所にもなるし、311号線は食事処が少ないの…

Karada Scan

NICOSカードのわいわいプレゼントのポイントが溜まっていたので、体脂肪計を応募しました。 それが、今日家に届きました。 OMURONのKaradaScanです。 これは、体重だけでなく、体脂肪率、内臓脂肪レベル、BMI、基礎代謝、さらには基礎代謝をもとに算出する体…

北山村、じゃばら収穫始まる

和歌山県の北山村でじゃばらの収穫が始まりました。 じゃばらは北山村の特産品で、ゆずやダイダイ、カボスの仲間の柑橘類です。 「邪(気)をはらう」ところからこの名前がつけられており、村では昔から正月料理にかかせないものでした。 ゆずよりも果汁が豊富…

キス釣り

今日は、キスを釣りをしに和歌山県新宮市の王子ヶ浜に行きました。 ゴカイを餌にしての遠投釣りです。 すると開始第一投目からキスが二匹同時にかかりました。 サイズもなかなかのものです。 その後は、一匹ずつでしたがぽつぽつと釣れて、結局合計6匹釣る…

YouTube、1080p HD動画をサポート

YouTubeのHD(高精細)モードが、来週から1080p画質に対応するようです。 これまでYouTubeのHDモードは最高で720p画質での視聴をサポートしてきましたが、来週からは、1080pに対応した動画なら、1080p画質で視聴できるようになります。 既に1080pでアップロ…

焼肉ひげ

より大きな地図で 熊野グルメマップ を表示今日は焼肉ひげに行きました。 ここは熊野牛を味わうことができるお店です。 2階には広い畳部屋があり、宴会にもってこいの場所です。 肉はもちろんのこと、他にもいろんな種類の石焼ビビンバを堪能することができ…

ゴルフのスイングチェックできるデジカメ

カシオ計算機は11月12日、高速連写とハイスピードムービー機能を搭載したデジタルカメラ「HIGH SPEED EXILIM」の新製品として、ゴルフのスイングチェックに役立つ機能を搭載した特別モデル「EX-FS10S」を、同社直販サイト「eカシオ」で11月26日から発売する…

カイくんお見合い結婚

私のお気に入りで、ソフトバンクモバイルのテレビCMでお父さんとしてお馴染みの北海道犬カイくんがお見合い結婚をしました。 相手は同じ北海道県の灯希奈(ときな)ちゃんです。 灯希奈ちゃんは北海道犬コンテストで3回の優勝している美女です。 カイくん…

松すし

より大きな地図で 熊野グルメマップ を表示 松すしの散らし寿司を頂きました。 松すしは、国道42号線沿いの大橋通りにあるお店です。 ここの散らし寿司は、赤身やいかやえびなどの具材がとてもおいしく私の大好物です^^

古座川町の滝ノ拝 県の名勝・天然記念物へ

和歌山県教育委員会は古座川町小川の景勝地「滝ノ拝」を県の名勝・天然記念物に指定する準備を進めています。 順調にいけば、来年4〜6月に指定される予定ようです。ここは、私も行ったことがありますが、そのとき雨が降っていたのも相俟ってか、渓流瀑は壮大…

ゆず

ゆずの生産量県内一の和歌山県古座川町平井でゆず搾りが全盛期を迎えているようです。私の家でもゆずの木を植えており、昨日ゆずを収穫しました。 収穫したゆずはまず、おろし器で皮の部分をすります。 すった皮はさんまの寿司なんかにのせると臭みも取れて…

久々の釣り

久しぶりに磯釣りに出かけました。 場所は和歌山県の太地町です。今日の釣果は、メジナ × 2 カゴカキダイ × 2 クサフグ × 1でした。ちなみに僕が愛用している航空写真マップです。 その名も「空から見たポイント 紀伊半島の海釣り」です。 名前の通り、紀…

日本シリーズ第6回戦

札幌ドームで第6回戦が行われました。 序盤に巨人が阿部の外野フェンス直撃ヒットで1点先制しました。 1点を追う日本ハムも何回もチャンスを作りましたが得点につながらず、6回には巨人が2死一塁から小笠原の右前打と日本ハム・稲葉の失策で加点しまし…

橋杭岩ライトアップ

和歌山県の串本町にある国指定天然記念物「橋杭岩」が今日6日から8日までライトアップされます。 ライトアップの時間帯は午後6時から午後9時までだそうです。 橋杭岩とは、海岸から紀伊大島方面へ南西一列におよそ850mもの長きにわたって形成された大小…