観光振興と魅力あるまちづくり

観光ビジネスに携わる人や、観光や地域に興味や関心を持つ人におススメの一冊です。


今後の地域、さらには日本の活性化のためには、いかに観光産業が大切かがよく分かりました。
観光産業は、旅行業、運輸業、宿泊業、飲食業、アミューズメント産業、土産産業などの多種多様な産業の結合で成立する総合産業であり、経済波及効果はとても大きい分野であるからです。


これまでの観光ビジネスは「発地型観光(マンツーリズム)」でした。これに代表されるのは、大手旅行会社が企画したパッケージツアーです。旅行形態は団体で周遊・見学型が主流でした。


しかし、現代では個人、小グループである目的意識を持って旅行をする人が増えており、多様で高度なニーズにパッケージツアーでは対応できなく

そこで、必要となのが「着地型観光(地域ツーリズム)」です。これは、大手旅行会社では対応できない、いろんな要望に沿ったツアーを、その土地に精通している地元自治体、住民、NPO、企業が提案していく観光ビジネス形態です。地方は、観光に対して受身で望むのでなく、積極的にいろんなPRをして、地域差別化をはかる必要があります。そこで重要なのが地域ブランド戦略です。

我が熊野には、全国に誇れるすばらしい食文化、温泉、自然があります。そして何より、世界文化遺産に指定された「紀伊山地の霊場と参詣道」があります。観光資源は大いに持っている地域だと自負しています。
それらを活かせるかどうかは、観光に携わる人たち1人1人にかかっていると思います。そして、何より地域総合プロデューサーとしての自治体の存在が大きいと思います。


観光振興と魅力あるまちづくり―地域ツーリズムの展望

観光振興と魅力あるまちづくり―地域ツーリズムの展望